ABOUT

- narutocarbo online store
- 合同会社ナルトカーボ
ブランドストーリー 「地域の資源を活かした商品づくりで徳島の生産者を支えたい」 ナルトカーボはこのような想いから設立されました 徳島の名産品のなると金時は、鳴門の銀砂で育てられたミネラル豊富な昔ながらの味わいが特徴のさつまいも。ブランド価値の高い食材ですが、後継者問題に直面しており、生産者は減少していくと言われています。 私はこのような状況の中で 「少しでも生産者の力になりたい」 と考えるようになりました。また、 「少しでも生産者が儲かる仕組みを作ることが出来れば、農家を継ぐ人が増えるかもしれない。その為には付加価値の低い「加工用の形の悪いさつまいも」を生産者から高値で買い取れる仕組みを作りたい。」 とも考えるようになりました。更に 「できれば徳島県内で加工から販売まで完結したい。加工メーカーも儲かって県内GDPの向上に貢献できる。また県外に加工用のなると金時が流出して、意図せず激安スーパーで安価に売られてしまうと、なると金時自体のブランド価値が下がってしまう。それは目に見えないけど非常に大きな問題」 と考えるようになりました。 つまり、ナルトカーボは 「地域の食材と地域の加工業者を繋ぎ今までになかった価値を発信すること」 「消費者をはじめ、商品に関わる全ての人々が満足できる商品を開発、新たな価値を創出し地域貢献すること」 をミッションとしています。 【会社情報】 社名:合同会社ナルトカーボ 所在地:徳島県板野郡北島町鯛浜字大西107番地1-106 電話番号:0886-61-5270 代表:中富貴也 【業務内容】 地域特産物(なると金時、蓮根、すだち等)の調達加工販路開拓にあたる業務 商品企画開発